スポンサーリンク
3DPerlerBeadsお手軽頑固な立体アイロンビーズさんの作り方を参考にして、ディズニーツムツム風の立体アイロンビーズの作り方を紹介します。
今回は、奥さんからのリクエストでBT21のキャラを作ってみました。
シンプルなキャラをシンプルに仕上げるのは、むずかしい。
何度か作り直したのですが、似ているでしょうか。
それぞれの特徴が出ていれば嬉しいです。ぜひ作ってみてくださいね。

図案(四角プレート1枚、六角プレート1枚)
キャラの特性上、白とグレーが半分ずつの体なので、通常より横に一マス分多くしています。
少しバランスが悪いかもですが、ほかのキャラより大きいようなので、これでいきます。
VANの右目は×の形です。どうしても表現できなかったので、セナパパさんの「ハーフビーズ」というテクニックを使ってみました。
立体、平面さまざまなアイロンビーズの図案を公開してくださっているすごい方です。
以前からよく見ていて、娘と丸いツムツムを大量に作らせてもらいました。
グレーと黒のビーズを1個ずつ半分に切り、2マス使って黒が×になるように中央に置き、その隣にグレーを置いています。
完成時にすごく目立つ!というほどでもないので、左目と同じようにふつうにしても大丈夫だと思います。こだわる方はやってみてください。
アイロンを軽めにかけないと×がつぶれてよく分からなくなります。注意してくださいね。
作り方
完成です。お疲れさまでした♪
スポンサーリンク
スポンサーリンク